二年目 転換初年度は、施肥農法の残存効果でそれなりに(間違って?)採れたりもします(笑)。2年目、前年そこそこの餌も入れたし、土も軟らかくなったようだ。冬野菜も、まあまあの出来。こ […]
神奈川の山本 太一朗です。 先日の「チップ研究会」の折、二宮で見学をさせて戴いた中村さんの圃場の写真を解説付きでアップしました。以下、ご案内致します。 —— […]
抜粋  「炭素循環農法」講座 ① 実践3(2009日本 春) 餌が足りない • 1  飢餓状態(完全浄化に至らない) • 2  生きている土は大食漢(痩せ地ではハーブ化) • 3  […]
 HP「炭素循環農法」の「転換」のページより 抜粋 一難去って・・・(貪欲に) 肥効成分もほぼ消え清浄度も上がり、微生物による養分供給も一応のレベルに(達成率60%程度)。虫も付か […]
炭素資材と廃菌床の使い方・・・中田美紀さんの質問から 中田美紀さん(東京大学大学院 農学生命科学研究科 附属農場)は、何度か、実践交流会に参加されていて、「炭素循環農法」について、 […]
育苗培土はどうしてますか?    2009年06月19日    りゅうま 皆さんは、育苗培土は何を使ってますか? 何か良い倍土はありませんか? 私はこれまで、サカタのスーパーミック […]
死んだ廃菌床はどうやってつかいますか。 2010年02月12日 タカ ちょっと古い廃菌床、運んでいる途中で熱で焼けた廃菌床とか、死んでしまった廃菌床とか、ちょっと怪しそうなものはど […]