炭素循環農法 講座 転載とびら

自然の理に従い本来の「食」に立ち返る「農」のあるべき姿を求めて
地球を壊さない「炭素循環農法」の理論と実際無施肥・無防除(無肥料・無農薬)。省資源・省エネ、環境保全・浄化。環境低負荷型社会を実現する未来農業。理に従う限り自然は対価・代償を求めない。生産性を落とさず地域・規模・技術力・経済力を問わない持続型有機・自然農法。

「農法」とは銘打っていますが「自然が命を生かしている仕組み=命の生かし方」の応用編(農業編)。施肥・防除の慣行農法から自然農法と言われるものまで含め、農業面から捉えた、自然全体(そのもの)の説明です。数ある巷の「○○農法、栽培」と同列次元で考えていては理解できません。実は炭素循環農法などというもの(農法)はないのです。
自然は一つ故に、そこに基準を於いた唯一無二の、人が生きるための術、即ち真の自然農法があるだけ。今まで「自然農法」と言われているものの全ては、基準が人の側にある「人農法」つまり、自然風慣行農法。本物とは似て非なるものです。
確かに、提唱者(ルドルフ・シュタイナーと岡田茂吉)は、自然の側に基準を於いた真の自然農法を説きました。しかし誰一人として、それを理解した者はいません(知らずに行っている者はいる)。それは「いのち=こころの仕組み」が解明されていなかったからです。いのちを知らずして「いのちを持ったもの=生きもの」を生(活)かすことはできません。

『自然の意思と人間の思いが合致したとき、自然は人間に全てを与える』

炭素循環農法 http://tan.tobiiro.jp/index.html より

Comments are closed