「たんじゅん・いいジャン」ML(メーリングリスト)に「掛川の山本」さんから投稿された記事を一部省略し、当HPに以下転載致しました。 ************************ […]
今年、2015年の前半が、早くも、終わりそうなので、急いで、前半の学ばせてもらったことをまとめてみたい。 ただし、すべて、人間の仮説。実践で、自然基準から観るとどうか、確かめてくだ […]
2011年、千葉で開かれた、はじめてのたんじゅん農法の全国大会。その時の、林幸美さんの講演記録(千葉の斉藤さん提供・記事の最下部にリンク有り)。 炭素循環農法の作物は、人間が作る物 […]
自戒 その2 言葉が飛び交っています。 人類の調和、心の調和は、言葉の世界では不可能です。 調和の世界をやっていきませんか。 科学をやっていきませんか。 人間基準でなく、自然基準で […]
HP「炭素循環農法」の読書(勉強)会・・・・「好気状態にして糸状菌を 働かせれば腐植は減り、黒い土でも本来の土の色に戻る。」(笑)。 全体に公開2014年02月09日01:37&# […]
なぜ、今、炭素循環農法か、 なぜ、今、人間基準から、自然基準か。それは、中世に起きた、天動説から地動説の転換が、物だけで終わっていた。 それが、いま、その転換が、命の領域に必要にな […]
もどきさんが、昨年、日本を2月間回られた総まとめが、ホームページに載せられました。 炭素資材はもっと減らせないのか、 最終的な、炭素循環農法の姿は、どんなものか。 なぜ、炭素循環農 […]
炭素循環農法のhpに、新たな記事が載りました。 新しい年を迎えるにふさわしい、未来側から観た、人類史の記事です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ […]
炭素循環農法のhpの転換2の内容が、今年の日本3ヶ月行脚を総括して、書き換えられました。 人間と自然とのかかわりを、自然を基準にすると、どうなるか、その根幹が提示されています。 そ […]
炭素循環農法のhpの「雑記 2」に、原子力の天動説と地動説が書かれています。 2011-06-01(07:20) :