掛川のたべだべ会&夜にする「あ・さ会」も
いいですね!
:::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::
7月土用の日、京都や岡山から子供さんも含めて
新しい方が6名、参加くださいました。
昨年から「いいジャン会」 という名称で定期的に集まることを試みてきて、
少しづつ「みんなでつくる・学び会う」 という私達らしい方向性が見えてきました。
現在は、ビニールハウスと隣接する畑を提供し、 小原さんが中心になって、
草刈りや電気柵など準備をして、大豆を植えたところです。
これから、この場所を活用して、「それぞれの色を活かす」
仕組みづくりが課題ですが、このアニメーションのように
足元に広がる繋がっていく世界のように多様で豊かなコミュニティ を
イメージしてやっていきたいと思います。
参考:BCC動画
ブリティッシュ・コロンビア大学森林科学スザンヌ・シマードさん の研究に基づいた
”どうやって木はお互いにコミュニケーションをとっているか”
「森の木は、一本で孤独に立っているのではありません。お互いに キノコ菌ネットワークを使って、情報交換をし、交流しあっていま す。(まるでインターネットのように、Wood Wide Webと呼ばれています!)他の木の成長を助ける木もあれば、ネ ットのハッカーのように乗っ取るものもいます。学者たちは、どう して木は、利他的な行動をするのだろうかと今も議論を続けていま す。この隠れたネットワークの世界は、それぞれを無限の豊かな源 と繋げているのです。」
○自然に学ぶ畑×くらし○川上ゆき
Comments are closed