人間であるかぎり、考えが違うのは、あたりまえです。 自分と他の考えの違い、やり方の違いで、そのために、仲良くできないというのは、考えを、肯<定>したり、否<定>したり、するからで、 […]
それぞれの写真に、説明をつけました。それぞれのところをクリックして、読んでくださいませ。 6月17日~19日 宮城 交流会 角田・大槻 (大槻 ks00141@gmail.co […]
今年の3月ごろから、たんじゅん農法の生産物を流通させる販売網を作ろう、そのためには、どんな組織がいいかと、神奈川、茨城などのメンバーたちが考えを練っています。 その基盤となる考えは […]
広島の竹内さんから、甲野さんの古武術を学んで、たんじゅん農法の作業が画期的に楽になったと報告。 その古武術とは、体を人間基準ではなく、自然基準で使う方法ではないかとします。 何名か […]
tanjun-nippon②次のような投稿がありました。それについての返信です。 林さんは、今年は全国を回らないのでしょうか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ […]
農と食の講演・交流会 in奄美 2013.3.28 ~4.1 奄美の森は、新緑に包まれて、輝いていた。森が多い分、耕地は少なく、そこに5万人が生活しているとは、正直大変だろうと察 […]
[tanjun-nippon][00765]からの神奈川・川上さんのレポートの転載 3月24日 (30名近く参加) 今回、いくつか耳にしたことで参考になりそうなことをメモ代わりに。 […]
Q: 首都圏での販路事業「福盛」に関心あります。 どなたか、詳しく直接に聞くことは出来ますか。 A: あんしん野菜「福盛」プロジェクトは、今年首都圏で60箇所の”軒先市”の出店を目 […]
1) たんじゅん野菜のお世話をさせてもらいたい 福岡 『伊都安蔵里』『Organic PAPA』の八尋健次さん 福岡・糸島の『伊都安蔵里』『Organic PAPA』の八尋社長 […]
【八尋さんとのSkypeミーティング(第1回)の記録】 テラシエラ記 日時:2012年12月14日(金)21:00~23:05 ※通信設定に手間取り、実質の会話は21:30頃より […]